秋田県羽後町 地域おこし協力隊募集



地域や従事する事業者の紹介

羽後町について

秋田県南部に位置する町です。7割を森林が占め、今も残る里山の自然豊かな風景。冬季は積雪量が多い地域ですが、四季がハッキリと感じられる地域でもあります。

昨年、ユネスコ無形文化遺産登録された、民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」のひとつ「西馬音内盆踊り」が地域行事として根付く地域です。

人口は13,500人ほど、少子高齢化が進む中、さまざまな課題はありますが、秋田県内でも「うごく町、羽後町」と称されるほど、地域の課題解決に取り組んでいます。

NPO法人みらいの学校について

NPO法人みらいの学校は町がおこなう地方創生事業の一角を担っている法人です。

地域おこし協力隊OBが中心となり2019年に設立、小中高生のキャリア形成支援、メディアを活用した地域PR、地域企業の事業促進・組織開発の支援などに取り組んでいます。
本地域おこし協力隊募集も羽後町よりみらいの学校が委託を受けています。

みらいの学校ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/npomiraisch/

本募集の背景

羽後町では、地方創生事業の一部をNPO法人みらいの学校に委託するカタチで事業を進めています。町にはさまざまな課題があり、そのすべてに手当することは難しい状況です。
今回の募集は、NPO法人みらいの学校の小中高生のキャリア形成支援の事業に携わっていただける人材募集となります。
わたしたちは、将来の地域で活躍する、子ども・若者がキャリアを形成していくために必要な能力や態度の育成には様々な機会が必要と考えています。この機会を創造し提供していくことで、自らの力で生き方を選択していくことができるチカラを育んでほしいと望んでいます。この事業においてはこれまでに多様な仕掛けをしてきましたが、現在この事業は、小学生に向けた職業体験イベント「しごとーいうご」、慶応義塾大学のゼミと協働した「羽後高校の魅力化」の2つ企画にとどまっています。もっと様々な仕掛けを企画実施していきたい思いはあるのですが、手が回っていない現状があります。今回はこの状況を打破するめに、地域おこし協力隊としてNPO法人みらいの学校に所属して、この事業で活躍してくれる人材を募集します。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

あなたのチカラを貸してください

現在、羽後町では4名の協力隊員が活動中!(内、3名はみらいの学校に所属)それぞれに自分の成し遂げたい未来のことと協力隊員の業務を平行しています。

地域おこし協力隊として地方移住したいという方の中には「誰も知り合いがいない地域で馴染んでいけるのか」「どうやって関わりを作っていくのか」という不安を抱えている方もおられると思います。協力隊のサポート担当者や先輩隊員にも相談しながら事業に関わりなから、徐々に地域を理解して、地域の方々との関係性を築いていってください。

具体的な業務


今回の募集は町の地域おこし協力隊として着任いただきますが、NPO法人みらいの学校の正職員として活動いただきます。

【主たる業務】
・しごとーいうごの全体企画・運営
現在、しごとーいうごの企画の一部は、羽後中学校の生徒と協働しています。しごとーいうごの目的やクオリティを担保しながら、中学生が自由な発想で意見を出しあい、そのアイディアを具体化するためのサポートもおこないます。
その他に、全体の企画や当日運営に関わる準備などもおこないます。
しごとーいうごについてはコチラ

・羽後高校魅力化事業のサポート
この事業は現在、慶応義塾大学のSFCキャンパスのゼミと連携しています。大学生が高校魅力化に対しておこなう活動や関連する動きのサポートをおこないます。
慶応義塾大学のゼミ活動「羽後高校project」についてはコチラ

・地域と連携した小中高生のキャリア形成に関わる事業への参加や企画・実施
町の教育委員会、学校が主催するイベントや行事にも関わっていただく機会があります。また、みらいの学校では、小中高生のキャリア形成に必要な事業やイベントなどを更に展開したいと考えています。やりたい、やってみたいことはあるものの手が回っていない現状とアイディアが不足しています。ご自身のアイディアや企画を活動期間で具体化・実施してください。

募集要項

項目
内容
募集期間

2024年1月~随時
(正式応募の受付は4月~6月となります。着任時期は2024年10月を想定しています)
※令和6年度予算及び事業内容の成立が前提となります。その状況によって、協力隊募集の中止となる場合があります。

契約期間
最長3年(1年ごとの契約更新)

職種

■NPO法人みらいの学校に所属し、主にキャリア形成支援事業の担当として活動

【業務概要】
次の主な業務に応じた活動を行います。
・しごとーいうごの全体企画と運営
 ∟羽後中学校との連携や生徒への指導・サポート
・羽後高校魅力化の活動サポート
 ∟大学生の活動サポートや高校生の研修への同行など
・小中高生のキャリア形成に関わる事業やイベントなどの企画実施
 ∟ご自身のアイディアや企画を任期中に実現してください
・その他
 ∟町の教育委員会や学校の行事やイベントなどへの参加
 ∟みらいの学校がおこなうその他事業に関わっていただくこともあります
募集対象
・都市地域から羽後町へ住民票の移動が可能な方*居住地域に制限があります。詳しくはコチラをご確認ください。
・普通自動車免許を取得している(着任まで取得予定の)方
・基本的なパソコン操作ができる方
・地方公務員法第16条
http://www.ashiya-hosp.com/recruit/documents/keekaku16.pdf)に規定する失格条項に該当しない方

条件・待遇

【勤務地】
・NPO法人みらいの学校(秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字裏町71番地)

【勤務時間】
・原則週5日(月~金)1日7時間(9:00~17:00)※昼休憩含む(週35時間勤務)
・休日:土日祝日、年末年始
・時間外勤務、休日出勤の場合は振替で対応

【雇用形態・期間】
・NPOみらいの学校 正職員
・着任日から1年間(勤務状況を踏まえて最長3年間まで更新可能)

【給与・賃金】
(令和5年4月1日現在)
・月額172,200円
※社会保険料、厚生年金、雇用保険料等の本人負担分が控除されます。
・期末手当 計2.225ヶ月分(期間率の設定あり)

【待遇・福利厚生】
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険加入
・住居は、原則として町が手配する町内のアパートに入居(家賃及び火災保険料は町が負担します)
・車両は、個人所有する車両が無い場合、みらいの学校が手配する車両を使用(ガソリン代等は雇用者が負担します。)
・活動に必要な備品(携帯電話、PC等)、旅費などは活動経費の予算の範囲内で支給可能
・休暇(年次、年末年始)

募集する人材像 
・小中高生のキャリア形成支援に興味のある方(未経験OK)、またはこのような機会を自ら企画・運営したことのある経験者
・地方での暮らしを楽しみたい人
・自分の価値観をアップデートしたいと考えている人
・物事に対し柔軟な考え方がとれる人
・冒険心や挑戦心をもった人
・持続可能な地域づくりに興味のある方
・将来的に地方で起業したいと考えている方
選考の流れ
①オンライン面談
応募したい、詳しく内容を聞いてみたい、といった方に、地域おこし協力隊の募集担当が面談を実施しています。面談では、取り組んでいただく業務の詳細などをお伝えし、ご質問にも答えておいますので、疑問や不安などをこの場で解決してください。

②書類応募
羽後町所定の応募申込書にご記入の上、メールにて提出
※提出いただいた書類の返却はできません。

③選考
・1次選考:書類選考
応募期限までに提出のあった書類により選考を行います。
選考結果は、審査後2週間程度以内に応募用紙に記載された現住所(別途連絡先の記載がある場合は当該連絡先)へ郵送、または同書類に記載のemailへ通知でご連絡します。
・2次選考:面接
オンライン会議ツールZOOMまたは都内・関西圏にて実施予定
詳細は、書類選考結果通知の際にお知らせします。なお、面接に係る交通費等は個人負担となります。
・採否通知
面接後、結果の通知は速やかに行い、郵送またはemailにてご連絡します。


*選考試験の詳細に関しては、お問合せください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
募集要項に関してはコチラもご確認ください。

羽後町を体験してみませんか!
体験

お試し協力隊制度

地域おこし協力隊へのエントリー前に、実際に当町での暮らしを1泊2日~2泊3日で体験いただくことができます。
羽後町や近隣地域がどのような地域なのか?
どのような方々と仕事をすることになるのか?
などを体験いただけます。
ご興味のある方はこちらの制度を活用して4月~6月応募期間に当町を訪れてみませんか!

交通費の一部補助もございます。
詳しくはお問い合わせください。

応募/お問い合わせ

本募集の応募は下記フォームよりご連絡ください。担当者から折り返しご連絡いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
本募集に関するお問い合わせは
Email:inform@miraisch.or.jp
までご連絡ください。

【担当】
NPO法人みらいの学校
副代表理事 崎山 健治(さきやま けんじ)

NPO法人みらいの学校
〒012-1131
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字裏町71番地
TEL:0183-56-7192
Email:inform@miraisch.or.jp